10月
19

完成までのスケジュールは余裕を持って計画しましょう!

完成までのスケジュールは余裕を持って計画しましょう!
 こんにちは。畠山です。 先日、田舎の友達数人と久しぶりに会ってきました。 私はもうすぐ40半ばで、会ってない人だと10数年ぶりの再会です。 皆、そこそこ良い年のおじさんになっていますが、やはり顔を見ると不思議なもので、昔と変わりません(笑) 以前ブログで書いたのですが、私の実家は東日本大震災で、被災しており、親を東京に呼んだため、実家が無く、田舎に行くことも無くなりました。 そんな中、東京にきてた友達数人と、たまには皆で集まって飲もうか、と言う話になり、言いっ放しで終わらない様に、あれこれと段取りをして、 きちんと家族の了承も得て、久しぶりの再会を楽しんできました。 場所を決めて、日程を決めて、東京2人、千葉1人、宮城2人と言うメンバーで、幼稚園から高校まで一緒だった、 昔はほぼ...
続きを読む
  65 ヒット
0 件のコメント
65 ヒット
  0 件のコメント
10月
12

今から冬支度!相原5丁目区画限定の高気密高断熱キャンペーンを開催!

今から冬支度!相原5丁目区画限定の高気密高断熱キャンペーンを開催!
こんにちは。畠山です。 いつだったか、たまーにこの話をするのですが、 よくM&Aをする会社から「会社を売りませんか?」、 「御社に興味がある会社があるので面談を希望します。」と言うDMが届きます。 M&A〇〇~という会社が多く、 社名が違っているものの、 封筒と住所が一緒なので、同じ会社かなーと思っています。 前にも書いたのですが、 会社に郵送するならまだしも、 自宅にも送ってくるので、 本当にやめてもらいたい・・・と思っています。 無視で良いかと思っていましたが、 送付があまりにもしつこいので、 どうしようかなぁ・・・と思い、 ネットを検索すると、 封を開けないで「受取拒絶」と赤で書いて、 返送する事が出来るそうです。 そして、無視をすると、 紙と言う資源の無駄、 人手不足の配送員の方に迷...
続きを読む
  58 ヒット
0 件のコメント
58 ヒット
  0 件のコメント
9月
28

相原5丁目7区画上棟しました!

相原5丁目7区画上棟しました!
 こんにちは。畠山です。 昨日の朝刊に気になる記事が二つほどありました。 1つは「国語世論調査」です。 本来の意味に対し、異なる意味で使う人が4割台で拮抗・・・。とそんな記事でした。 潮時、役不足、付かぬ事・・・と、私も異なる意味で理解していかるなぁ・・・と、 とても勉強になりました。 良かったら、「国語世論調査」検索して見て下さい。 もう一つ、「メディア価値観全国調査」と言うのがあり、 動画系SNSを多く利用している人ほど陰謀論的思考の傾向があり、 新聞を多く利用している人は逆の傾向があるという記事です。 ちなみに私は新聞派なので後者になります。 仕事柄、立場柄、色々な方と話をする機会がありますが、 なるほど・・・と思った次第です。 こういうのは分かっていると、 面白いかもしれま...
続きを読む
  115 ヒット
0 件のコメント
115 ヒット
  0 件のコメント
9月
21

中山2期1区画が成約となりました!

中山2期1区画が成約となりました!
 こんにちは。畠山です。 先日、テニスでサーブの練習をしている時に右肩を痛めてしまい、 上にあげると若干痛みが走ります。 練習しすぎかな・・・と思いつつ、 最近は衰えを感じる事が多々あります。 特に・・・今回に限らず負傷で痛みが長引いたり、 テニスのガットがきれなくなったり、 お酒弱くなったかなと思ったり、 ふとした瞬間に老いを感じています。 そんな事や腰の負傷から始めた、ストレッチや筋トレ。 最近は朝、やる事にはまっています。 朝、体を動かすと、シャキーンとした気分になり、とても調子が良い感じがします。 ちなみに、私はストレッチと筋トレはあまり好きでは無いので、 ほとんど・・・いや・・全くやっていませんでした。 やる様になり、 以前悩まされていた腰痛もテニスをした、翌日以外はさほ...
続きを読む
  101 ヒット
0 件のコメント
101 ヒット
  0 件のコメント
9月
14

相原5丁目で新築工事が始まりました!

相原5丁目で新築工事が始まりました!
こんにちは。畠山です。 弊社では毎週木曜日に現場の工程を確認する工程会議と皆で勉強をしています。 工程会議は現場の工程や進捗の確認の他に、 現場で何かトラブルが起きていないか、確認をしています。 皆がそれなりに場数をふんでいますので、 現時点では大きなトラブルもなく、順調に現場が進んでいます。 私たちの様な工務店の良いところは、工事に目が行き届くところであり、 皆の距離が近いので、何かあってもすぐに情報の共有が出来ます。 勉強会では最新技術や他社の取り組み、市場の動向などをみんなで共有をしており、 良いところは取り入れ、すぐに行動に移せる様な柔軟性もありますので、 そういうところも良いなぁー、と勝手に思っています。 その中で、立て続けに記事に出てきて印象的だったのが、 最近は建築費が上昇して...
続きを読む
  135 ヒット
0 件のコメント
135 ヒット
  0 件のコメント
9月
07

相原5丁目9区画で超!断熱モニターキャンペーンを開始しました!

相原5丁目9区画で超!断熱モニターキャンペーンを開始しました!
 こんにちは。畠山です。 先日、相原5丁目の6区画と8区画が成約となりました。 ご契約を頂いたお客様、ありがとうございました。 これで、残りは12区画となりました。 「長期優良住宅キャンペーン」も8月末で終了をしたので、 以前から告知をしていた、 9区画で「超!断熱モニターキャンペーン」を開催しようと思います! 既にHPでは公開をしています。 相原5丁目NO,9区画限定【超!断熱モニターキャンペーン】開催! - EasyBlog アイディールが売主の相原5丁目分譲地内、NO9区画限定企画始まりました! 断熱等級の最高等級7の仕様で参考間取りのプランが、土地+建物価格4980万円で販売開始です。 参考間取りと素敵な参考CG&CGルームツアーがありますので、ぜひご覧ください! 詳しくは...
続きを読む
  136 ヒット
0 件のコメント
136 ヒット
  0 件のコメント
8月
31

11期目が終わります!

11期目が終わります!
こんにちは。畠山です。 8月も今日で終わりです。 8月は弊社の決算月と言う事もあり、 昨日は11期の反省会&来期に向けてよりがんばろー!と言う事で、 皆で食事をしてきました。 八王子にお住いの方なら誰もが知っている、「とうふ屋うかい」さんです。 庭がとても素敵ですよね。 毎期、決算月には皆でどこかに食事に行きます。 普段行かない又は行けないような、 ちょっと豪華なお店を探して、 美味しい食事を頂きました。 今日は打合せもありましたので、 遅くまでに飲む事なく、22時頃には帰りました。 という事で、 決して二日酔いではありませんので、 ご安心下さい! さて、2015年に創業して、 10年が経過、 会社の決算月で言うと11期目が終わります。 10年前と比較すると市場は大きく変わり、 資材...
続きを読む
  103 ヒット
0 件のコメント
103 ヒット
  0 件のコメント
8月
24

町田市上小山田町6号棟分譲住宅~エアコン1台でも快適!?~

町田市上小山田町6号棟分譲住宅~エアコン1台でも快適!?~
 こんにちは。畠山です。 先ほどコンビニに昼ご飯を買いに行ったのですが、 「備蓄米」のおにぎりが売っていたので、 試しに購入してみました。  硬いかな・・・と思いながら食べてみたところ、 そんな感じはせず、 とても美味しく頂きました。 お値段も安いので、私的にはこれは有りかな・・・と言う感じです。 もちろん、個人の感想なので、参考程度にしてみて下さい! さて、8月ももうすぐ終わりだというのに、まだまだ暑い日が続きますね。 地球温暖化の影響でしょうか。 こうも暑いとエアコンは24時間つけたままの方も多いのでは無いでしょうか? ここからが今日の本題で、 現在、弊社のインスタで「町田市上小山田町6号棟」の室温を公開しています。 2階リビングにあるエアコン1台で1階の各部屋が何度...
続きを読む
  115 ヒット
0 件のコメント
115 ヒット
  0 件のコメント
8月
17

八王子市中山5区画の間取りとパースを作成しました!

八王子市中山5区画の間取りとパースを作成しました!
こんにちは。畠山です。 暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 弊社は8/8~8/15まで夏季休暇を頂き、 昨日より営業を再開しています。 我が家の今年の夏休みは子供の受験勉強やバイトが重なりどこかにみんなで泊まりに行く、 という事もなく、家を拠点に近場をうろうろしました。 どの辺をうろうろしたかというと、 景色がきれいな山梨の日帰り温泉の「みたまの湯」に行って、  お風呂ついでにマッサージキャンペーンをしていたので、 やってもらったのですが、 その方に筋肉の付き方を褒められて嬉しくなり、 もうちょっと鍛えようかな!と思ったり、 日帰りで宮城県まで墓参りに行こうと、 佐野インターで朝ラーしようと思い「佐野ラーメン」を食べたり、 墓参りで会った年下のいとこに子供が生まれ...
続きを読む
  169 ヒット
0 件のコメント
169 ヒット
  0 件のコメント
8月
03

夏休みのお知らせと上小山田町4区画が成約になりました!

夏休みのお知らせと上小山田町4区画が成約になりました!
こんにちは。畠山です。 8/1~8/3まで、八王子祭りです。 会社にいると、太鼓の音とか、掛け声とか、 外に出ると良いにおいがして、 思わず、フラッと行ってみたくなります。 ちなみに私は昨日、妻と二人で行ってきました。 子供たちが大きくなり、 一緒に行ってくれないのは寂しいところではありますが、 それはそれとして、普段は歩けない国道20号を、 会社周辺を起点にしてうろうろしました。 子供に頼まれた、 「りんご飴」と「ベビーカステラ」を買って、 「じゃがバター」はかなり並んでいたので、 スーパーで買って帰ろうよ。と妻に言いつつ、 いつも見ている太鼓を鑑賞して、家に帰りました。 今日は、 午前中の打ち合わせも終わり、 どうもこういう日は仕事に「全集中」出来ないので、 早上がりをして、 お祭りに行...
続きを読む
  172 ヒット
0 件のコメント
172 ヒット
  0 件のコメント
7月
27

GXキャンペーン終了で長期キャンペーン開始!

GXキャンペーン終了で長期キャンペーン開始!
こんにちは。畠山です。 先日、この本を読みました。 「本当はすごい早生まれ」。 このタイトルの本を読むので、当然ながら私は早生まれです。 と言っても誕生日は1月2日なので、ギリギリ早生まれと言うところですが、読んでみると、 なるほど、と思える様な事が多々ありました。 我が家にも早生まれ子供がいますが、知っていると子育てにためになる事が、多々記載されていると思いましたので、興味がある方や、 私の様に早生まれの方は読んでみると、良いかもしれません。 夏休みの読書、参考にしてみて下さい! 今日は相原のキャンペーンの話です。 まずは先日、国の補助金である「GX志向型住宅」の補助金の受付が終わりました。 7/26時点の状況です。 弊社の佐藤の話だと、 7/22(火)に80%になり、当日の夜にはメールで...
続きを読む
  152 ヒット
0 件のコメント
152 ヒット
  0 件のコメント
7月
20

完成後のメンテを考えた家造り!

完成後のメンテを考えた家造り!
こんにちは。畠山です。 先週の佐藤のブログから上記の署名を始めました。 毎回、文末に掲載をします。 主に自己紹介、何か一言と言う感じで、 定期的に変える予定なので、読んで、楽しんで少し身近に感じて頂ければと思います! さて今日は先日あった話です。 家に帰ったらエアコン下のソファが濡れていました。 あら?なんだこれは???と思いつつ、なかなか多い水の量です。 結露かな・・・と思いつつ、 エアコンを止めると、吹き出し口から驚く位の水が出てきました。 当時は雨が降っていたので、ついに雨漏りでもしたか・・・?と思いつつ、 そんな分けないか・・・とあまり深く考えず、 夜も遅かったのと水が止まったので、 また、翌日、確認しようと思い、就寝につきました。 翌日もなかなかの雨が降っており、 ふと、自宅の2階...
続きを読む
  143 ヒット
0 件のコメント
143 ヒット
  0 件のコメント
7月
13

住み心地インタビューをしてきました!

住み心地インタビューをしてきました!
こんにちは。 畠山です。 先日、「国宝」という映画を見てきました。 先に子供が見に行って、 面白かったと話していて、 「ふーん」と聞きつつ、 妻が見たいと言っていましたが・・・正直な所、 私はあまり気乗りせず、シーンと静かにしていましたが、 先週は水曜テニスが無かったので、 重い腰をあげて見に行ってきました。 さて・・・、 なぜ、気乗りしないか・・・、 それは、 上映時間が3時間と長く、 そんなに見てられるかなーと、その1点のみ。 それが、私の腰が上がらなかった、 ただそれだけの残念な私の理由でしたが、 これが・・・、 行って映画を見てみると、 まぁ、面白いこと! あっという間の3時間、 途中でトイレに行く事も無く、 見ることが出来ました。 そう言えば、 先日テレビで放映していた、 「キング...
続きを読む
  133 ヒット
0 件のコメント
133 ヒット
  0 件のコメント
7月
06

HPで価格が分かる間取りのプラン集がDL出来ます!

HPで価格が分かる間取りのプラン集がDL出来ます!
こんにちは。畠山です。 先日、テニスをしている時に足首をねんざしてしまいました・・・。 定休の水曜日に、朝8時からシングルスをしていて、 ゲームの終盤、 相手の浮き球を思いっきりひっぱたこうと、 ジャンプしてスマッシュ!と着地で、 右足が「ゴキッ」と音が相手に聞こえる位のイメージで、 やってしまいました・・・。 そこでゲームは中止、 家に帰り、 かかりつけの私が信頼する「整骨院」に行って、 見てもらい矯正してもらいました。 先生曰く、 矯正しておくと、 直りが早いとの事でしたが、 現時点で若干痛みはあるものの歩ける様になりました! 完治するのに、 1週間~2週間かかるよ!なんて、言われましたが、 さすが先生!って感じです! と言っても足は青あざやむくみがすごく、 水、木、金は足を引きずって歩...
続きを読む
  143 ヒット
0 件のコメント
143 ヒット
  0 件のコメント
6月
29

相模原市緑区相原5丁目9区画①~断熱等級7を作ってみました~

相模原市緑区相原5丁目9区画①~断熱等級7を作ってみました~
こんにちは。畠山です。 皆さん、毎日、暑い日が続きますが、体調は大丈夫でしょうか? こんなに暑いと5年、10年先の気温はどうなってしまうのだろう??と思ってしまいます。 外のスポーツや仕事は夏に出来なくなるとか、 技術が進歩して今は送風機が付いた空調服が冷房付きになったりとか、 サマータイム導入で長期間の夏休みが出来たりとか・・・・それは無いか・・・、 と、何かしら世の中が変わるのかな?とか・・・考えてしまいます。 そんな、暑い夏を地球沸騰化と表現している何かの記事を見かけましたが、 それを見越してか、 日本の家の性能が悪すぎるからなのか、 4月からは新築で義務化になった断熱等級4(東京の6地域だとUa値0.87以下)ですが、 まだまだその断熱基準は低いと感じます。 じゃあいくつが良いの??...
続きを読む
  155 ヒット
0 件のコメント
155 ヒット
  0 件のコメント
6月
22

無事合格しました!と上小山田町6号棟は快適な室温です!

無事合格しました!と上小山田町6号棟は快適な室温です!
こんにちは。畠山です。 早速ですが先日受けた、 2級ファイナンシャル・プランニングの試験に無事合格をしました。 これからは「2級FP技能士」と名乗る事が出来ます。 ちなみに、国家資格の場合、「技能士」とつく様で、 ファイナンシャル・プランナー2級と名乗るには、 協会に加盟して、講習を受け、年会費を払わないといけないようで、 こちらは現在、加盟するかどうか検討中です。 何度かふれていますが、この試験は本当に難しかったです。 宅地建物取引士と同じくらいかな・・・という印象です。 勉強をするのは、FPの事から始まり、ライフプランニングと資金計画、リスク管理、金融資産運用、タックスプランニング、不動産や建築、相続や贈与と問題の範囲がとても広く、覚える事も多く、学科、実技とあったので、とても大変でした...
続きを読む
  127 ヒット
0 件のコメント
127 ヒット
  0 件のコメント
6月
15

補助金を使って上手に家を建てましょう!

補助金を使って上手に家を建てましょう!
こんにちは。畠山です。 毎週火曜、水曜とテニスをしているのですが、 火曜日はクラブに通っており、コーチの指導を受けています。 理論的に教えて頂くコーチにいつも脱帽しています。 特にサーブが入る時と入らない時の「差」を教わる時に、 体の使い方を教わるのですが、 自分では全く違いが分からず、 少し見ただけでよく分かるよなー、さすがコーチ!と 驚きや、良い発見があり毎回とても楽しい時間を過ごしています。 シングルスという事もあり、 なかなかのハードワークな練習ですが、 体を鍛え、健康を維持するという点でも毎回とても楽しみにしています。 火曜日はシングルスの練習ですが、 水曜日の早朝はダブルスの試合をしています。 以前は参与と二人でシングルスを約10年くらいしていましたが、 弊社で建築をしたお客様で...
続きを読む
  131 ヒット
0 件のコメント
131 ヒット
  0 件のコメント
6月
01

色々とやらないと・・・

色々とやらないと・・・
こんにちは。畠山です。 先週の金曜日、FP2級の試験が終わりました。 2月にブログで挑戦を宣言して、 1級建築施工管理技士から始まり、 普段の仕事とは関係ない事も学びながら、 終わった感想としては、本当に難しかったです。 眠気、記憶力、雑念と闘いながら、試験の直前は何時間勉強したことか・・・。 参考までに勉強をする皆さんへお勧めのグッズはこちらです。 グミは集中力を高め、ブラックガムは眠気を吹き飛ばします。 試験に取り組んだこの2年の間に、大変お世話になりました。 これから勉強に取り組む方は是非、試してみて下さい! さて、試験はマークシート方式ではなく、 パソコンに向かって、 学科は4択で1つをマウスでクリック、 実技は3択~4択を〇×や計算問題で計算は電卓を持ち込むではなく、 パソコンにあ...
続きを読む
  165 ヒット
0 件のコメント
165 ヒット
  0 件のコメント
5月
18

注文住宅と分譲住宅の検討や購入の方向けに町田市上小山田町6号棟の完成見学会を開催中!②~建物の外部商品編~

注文住宅と分譲住宅の検討や購入の方向けに町田市上小山田町6号棟の完成見学会を開催中!②~建物の外部商品編~
こんにちは。畠山です。 いよいよ、5/23(金)がFP2級の試験となりました。 今更ながら、分かっていた事ですが、仕事と勉強の両立がなかなか大変です。 勉強を始めた頃は普段は全く使わない、 年金、保険、金融、税金、相続などは頭に入らず、 なかなか覚えられず、 記憶力の低下を感じていましたが、問題を繰り返しやっていると、 解ける様になってくるもので、 最近は少し楽しくなってきている自分がいます・・・。 まさにリスキリングでしょうか。 手ごたえはある様な、ない様な、 最後の追い込みをしたいと思います! 無事に取得出来たら、FP2級セミナーを開催しますが、 万が一落ちたら、そっとしておいて下さい! さて、勉強もしないといけないので、 今日は前回の続き、 本日は町田市上小山田町6号棟の完成見学会のご...
続きを読む
  182 ヒット
0 件のコメント
182 ヒット
  0 件のコメント
5月
11

注文住宅と分譲住宅の検討や購入の方向けに町田市上小山田町6号棟の完成見学会を開催中!①~建物の性能編~

注文住宅と分譲住宅の検討や購入の方向けに町田市上小山田町6号棟の完成見学会を開催中!①~建物の性能編~
こんにちは。畠山です。 皆さん、GWいかがお過ごしだったでしょうか? 私は身内に不幸がありまして、 どこかに出かけるという事もなく、 休みを自宅で本を読んだりドラマを見たり、 会社で勉強をしたり、静かに毎日を過ごした、 あっという間の6日間でした。 という事で、○○行ってきました!と言う話が無いので、 本日は町田市上小山田町6号棟分譲住宅の完成見学会のご案内です! 分譲住宅の購入や注文住宅の建築をご検討されている方は是非、読んでみて下さい! 参考に出来ると思います! まずは、現在、こちらの物件は4,680万円で販売中です。 私なりに周辺の物件を検索した結果ですが、「販売価格」は一番高い様です・・・。 なぜ高いか・・・はきちんと理由があります! ただ、高いだけではありません! 理由として・・・...
続きを読む
  190 ヒット
0 件のコメント
190 ヒット
  0 件のコメント

Instagram

facebook

X(twitter)

八王子市で30坪台の平屋・二世帯住宅の注文住宅を建てる工務店はアイディール

モデルハウスの予約はこちら
間取りプラン集ダウンロード