こんにちは。畠山です。 早速ですが先日受けた、 2級ファイナンシャル・プランニングの試験に無事合格をしました。 これからは「2級FP技能士」と名乗る事が出来ます。 ちなみに、国家資格の場合、「技能士」とつく様で、 ファイナンシャル・プランナー2級と名乗るには、 協会に加盟して、講習を受け、年会費を払わないといけないようで、 こちらは現在、加盟するかどうか検討中です。 何度かふれていますが、この試験は本当に難しかったです。 宅地建物取引士と同じくらいかな・・・という印象です。 勉強をするのは、FPの事から始まり、ライフプランニングと資金計画、リスク管理、金融資産運用、タックスプランニング、不動産や建築、相続や贈与と問題の範囲がとても広く、覚える事も多く、学科、実技とあったので、とても大変でした...
6 ヒット
0 件のコメント
6 ヒット