8月
07

動画付きお客様インタビューを更新しました!

 動画付きお客様インタビューを更新しました! 是非、ご覧ください! Interviewテンプレート 私たちアイディールは理想的なデザイン、性能と暮らし方をご提案する住宅会社。 お客様のライフスタイル、好みを大切に。 じっくりと話し合いお客様にとってより良い家づくりをご提案します。 https://www.ideal-fk.co.jp/index.php/cases/voice/2-uncategorised/206-voice-999
  74 ヒット
0 件のコメント
74 ヒット
  0 件のコメント
8月
05

「西東京の家」完成しました

「西東京の家」完成しました
 こんにちは。小野です。 今日は、「西東京の家」が完成したのでご紹介します。 2階LDK 吹抜けのあるリビング アクセントのエコカラットタイルがおしゃれです リビングは小物などで散らかりやすい場所ですが、 両サイドの収納に可動棚を設置することで小物もいっぱい収納できてすっきリビングになります 吹抜けとロフトの壁には室内窓を設置しました バルコニーは壁をいつもより高くすることで 視線を気にすることのないプライベート空間にしました  1.8mあります   ダイニングにも可動棚を設置して見せる収納棚に 建物が完成してこれから外構工事が始まります! 以上 小野でした。 ***このブログは私が書きました*** 小野 雄一 専務取締役 2級建築士、2級建築施工管理技士、外皮マイスター...
続きを読む
  84 ヒット
0 件のコメント
84 ヒット
  0 件のコメント
8月
03

夏休みのお知らせと上小山田町4区画が成約になりました!

夏休みのお知らせと上小山田町4区画が成約になりました!
こんにちは。畠山です。 8/1~8/3まで、八王子祭りです。 会社にいると、太鼓の音とか、掛け声とか、 外に出ると良いにおいがして、 思わず、フラッと行ってみたくなります。 ちなみに私は昨日、妻と二人で行ってきました。 子供たちが大きくなり、 一緒に行ってくれないのは寂しいところではありますが、 それはそれとして、普段は歩けない国道20号を、 会社周辺を起点にしてうろうろしました。 子供に頼まれた、 「りんご飴」と「ベビーカステラ」を買って、 「じゃがバター」はかなり並んでいたので、 スーパーで買って帰ろうよ。と妻に言いつつ、 いつも見ている太鼓を鑑賞して、家に帰りました。 今日は、 午前中の打ち合わせも終わり、 どうもこういう日は仕事に「全集中」出来ないので、 早上がりをして、 お祭りに行...
続きを読む
  89 ヒット
0 件のコメント
89 ヒット
  0 件のコメント
8月
01

上小山田町6号棟のLDKに家具を設置しました!

上小山田町6号棟のLDKに家具を設置しました!
 こんにちは!佐藤です。 今日から八王子まつりが始まりました!この時期のブログには毎年書いてしまうのですが、八王子に祖父母の家がある佐藤は子供のころからこのお祭りが大好きです。 今でもお祭りの時には親戚で集まっているので、楽しいワクワクな季節です! 今年はまだ何の写真を撮れていないので、ここに雰囲気を載せられないのが残念ですが、まだ行かれたことがない方は関東屈指の山車のお祭りにぜひお出かけくださいね!  お話はガラッと変わりますが(笑)町田市上小山田町6号棟のLDKに家具を設置しました! カメラマンさんの撮影日が決まっていたので、間に合うようにと 伸也監督や社長は設置に精を出し、私も小物などセットしました。 何とか撮影日、もっというと撮影時間までにセットが完了し、 撮影後...
続きを読む
  102 ヒット
0 件のコメント
102 ヒット
  0 件のコメント
7月
29

太陽光発発電量・買電量を公開!

太陽光発発電量・買電量を公開!
 こんにちは。小野です。 今日は、6月の太陽光がどれくらい発電したのかを見ていきたいと思います。 設置しているのはリクシル太陽光10.5Kw+スマート蓄電池11.5Kwh 高気密C値0.4・高断熱UA値0.34W 東向きの片流れ屋根 電気は東京電力 4人家族 今年の6月は、各地で異例の暑さとなり6月中旬以降は全国的に厳しい暑さが到来するなど早すぎる夏本番を迎えました。 昼だけではなく夜もエアコンを使うことが増えてきた6月の発電量・買電量がこちらです。 梅雨時期でも雨が少なかったので、しっかり発電して買う電気(買電量)は3.86kwhとかなり少なくすみました。 6月の電気代請求金額は¥2.280ととってもお得! 夜は蓄電池から放電されて電気代を削減してくれます 太陽光+蓄電池は電気代...
続きを読む
  111 ヒット
0 件のコメント
111 ヒット
  0 件のコメント
7月
27

GXキャンペーン終了で長期キャンペーン開始!

GXキャンペーン終了で長期キャンペーン開始!
こんにちは。畠山です。 先日、この本を読みました。 「本当はすごい早生まれ」。 このタイトルの本を読むので、当然ながら私は早生まれです。 と言っても誕生日は1月2日なので、ギリギリ早生まれと言うところですが、読んでみると、 なるほど、と思える様な事が多々ありました。 我が家にも早生まれ子供がいますが、知っていると子育てにためになる事が、多々記載されていると思いましたので、興味がある方や、 私の様に早生まれの方は読んでみると、良いかもしれません。 夏休みの読書、参考にしてみて下さい! 今日は相原のキャンペーンの話です。 まずは先日、国の補助金である「GX志向型住宅」の補助金の受付が終わりました。 7/26時点の状況です。 弊社の佐藤の話だと、 7/22(火)に80%になり、当日の夜にはメールで...
続きを読む
  89 ヒット
0 件のコメント
89 ヒット
  0 件のコメント
7月
26

土日は現場にて開催中【相原5丁目分譲 NO,13&14区画限定】長期優良住宅大作戦キャンペーン

土日は現場にて開催中【相原5丁目分譲 NO,13&14区画限定】長期優良住宅大作戦キャンペーン
相原5丁目13区画&14区画の期間限定でお得なキャンペーンを開催中です。 詳しくはお問い合わせください! 土日は現地開催もしていますのでぜひご相談ください(現地不在の場合は アイディールまで  042-649-4081)
  137 ヒット
0 件のコメント
137 ヒット
  0 件のコメント
7月
25

7月26日土曜日不在でご迷惑をおかけしました。

アイディールです。  7月26日土曜日ですが、予定を大幅に超えて事務所とモデルハウスを不在にしまして、長時間にわたりご不便をおかけし、申し訳ありませんでした。 明日は通常営業いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
  66 ヒット
0 件のコメント
66 ヒット
  0 件のコメント
7月
25

「暑いのでご自愛ください」とお昼寝スペースにも人気の事例‘ヌック’の紹介

「暑いのでご自愛ください」とお昼寝スペースにも人気の事例‘ヌック’の紹介
こんにちは!佐藤です。連日暑い日が続いています。 みなさま、体調はくずされていませんか?特にお外でお仕事をされている方には、「暑い中、お疲れ様です。無理をしないで、気を付けて!」と頭が下がる思いです。アイディールの各現場でも厚労省の資料と緊急連絡先を掲示物にして「水分・塩分・休憩」と、注意喚起を促しております。 この暑さでは家の中でさえも熱中症になることがあるので、どんな人にも熱中症の危険はあります。みなさまどうぞご自愛ください。 暑いと知らないうちに体力を消耗するので、お昼寝ができるといいですよね。 (仕事をしていると、なかなかそうはいきませんが(笑)) お昼寝というキーワードつながりで、今日は最近の人気事例、ヌックを紹介しますね。 ヌックとは・・・住まいの中のこぢんまりとした居心地のいい...
続きを読む
  68 ヒット
0 件のコメント
68 ヒット
  0 件のコメント
7月
20

完成後のメンテを考えた家造り!

完成後のメンテを考えた家造り!
こんにちは。畠山です。 先週の佐藤のブログから上記の署名を始めました。 毎回、文末に掲載をします。 主に自己紹介、何か一言と言う感じで、 定期的に変える予定なので、読んで、楽しんで少し身近に感じて頂ければと思います! さて今日は先日あった話です。 家に帰ったらエアコン下のソファが濡れていました。 あら?なんだこれは???と思いつつ、なかなか多い水の量です。 結露かな・・・と思いつつ、 エアコンを止めると、吹き出し口から驚く位の水が出てきました。 当時は雨が降っていたので、ついに雨漏りでもしたか・・・?と思いつつ、 そんな分けないか・・・とあまり深く考えず、 夜も遅かったのと水が止まったので、 また、翌日、確認しようと思い、就寝につきました。 翌日もなかなかの雨が降っており、 ふと、自宅の2階...
続きを読む
  83 ヒット
0 件のコメント
83 ヒット
  0 件のコメント
7月
18

木造アパートも!私たちアイディールにぜひお任せください!

木造アパートも!私たちアイディールにぜひお任せください!
 こんにちは、佐藤です。インスタグラムの投稿用にこれまでの施工事例を見直す日々です。 創業10周年のアイディールです。すべてのおうちの完成写真を撮影しているわけではないのですが、それでもたくさん施工事例が増えてきていて、感慨深いですね。 快く撮影をOKしてくださる施主様たちのご協力があってこそ、ですね。改めましてご協力に感謝いたします。 写真を振り返る中で、これまでアパートもたくさん建てているなーと実感しました。 お施主様、オーナー様のご希望のイメージによりそったアパートを何件か建築してお引渡ししてきました。 アイディールでアパートを何件もお引渡ししている=アパート建築も得意なのです! ファミリー世帯向きから単身世帯まで、木造アパート建築をお考えの方はぜひ一度ご相談くださいませ。 ...
続きを読む
  81 ヒット
0 件のコメント
81 ヒット
  0 件のコメント
7月
15

もうすぐ完成します

もうすぐ完成します
 こんにちは。小野です。 今日は仕上げ工事中の現場をご紹介します。 大工さんが終わりこれからクロス工事入る「世田谷の家」 キッチン工事も終わりました。 2階リビング勾配天井は高いところで約4mあるので クロス屋さんや電気屋さんが天井に手が届くよう室内に足場を組みました。 今週末からクロス工事が入ります。 「ルーフバルコニーのある家」はクロス工事中です。 あと数日でクロス工事が完了します。 今週末には足場が解体され来週から器具付けです。 「西東京の家」はクロス工事が完了、足場も解体されました。 これから電気・トイレ・洗面などの器具付けをしてもうすぐクリーニングになります。 もうすぐ完成です! 以上 小野でした。
  62 ヒット
0 件のコメント
62 ヒット
  0 件のコメント
7月
14

資料のダウンロードで!夏のWAKUWAKUキャンペーン開催中!!

資料のダウンロードで!夏のWAKUWAKUキャンペーン開催中!!
アイディールホームページ内の【価格がわかる間取り集】をダウンロードいただいた方にアイディールの注文住宅がお得に建てられるキャンペーンを開催中です! 資料をダウンロード後に、追って別途キャンペーンをお知らせいたします!この機会にお得な情報をゲットしてくださいね!!
  155 ヒット
0 件のコメント
155 ヒット
  0 件のコメント
7月
13

住み心地インタビューをしてきました!

住み心地インタビューをしてきました!
こんにちは。 畠山です。 先日、「国宝」という映画を見てきました。 先に子供が見に行って、 面白かったと話していて、 「ふーん」と聞きつつ、 妻が見たいと言っていましたが・・・正直な所、 私はあまり気乗りせず、シーンと静かにしていましたが、 先週は水曜テニスが無かったので、 重い腰をあげて見に行ってきました。 さて・・・、 なぜ、気乗りしないか・・・、 それは、 上映時間が3時間と長く、 そんなに見てられるかなーと、その1点のみ。 それが、私の腰が上がらなかった、 ただそれだけの残念な私の理由でしたが、 これが・・・、 行って映画を見てみると、 まぁ、面白いこと! あっという間の3時間、 途中でトイレに行く事も無く、 見ることが出来ました。 そう言えば、 先日テレビで放映していた、 「キング...
続きを読む
  74 ヒット
0 件のコメント
74 ヒット
  0 件のコメント
7月
11

【二世帯住宅】施工事例とお客様インタビューをアップしました!

【二世帯住宅】施工事例とお客様インタビューをアップしました!
こんにちは、佐藤です! すでにお客様の声ページのCASE2で"声"を載せさせていただいておりましたが、昨年の夏にお引渡しをしました二世帯住宅E様邸ですが改めて見やすく掲載をしなおしております。 E様はいろいろなお話しをしてくださいましたので、、これからお家建てる方へのメッセージなどもいただき、みなさまのご参考になるのではないかと思います! 今後ももう少し手をいれていこうと思ってはいるので、より見やすくアップデートはしていきますが、現段階もご紹介しておきますね! Interview2 Esama 私たちアイディールは理想的なデザイン、性能と暮らし方をご提案する住宅会社。 お客様のライフスタイル、好みを大切に。 じっくりと話し合いお客様にとってより良い家づくりをご提案します。 https://w...
続きを読む
  107 ヒット
0 件のコメント
107 ヒット
  0 件のコメント
7月
06

HPで価格が分かる間取りのプラン集がDL出来ます!

HPで価格が分かる間取りのプラン集がDL出来ます!
こんにちは。畠山です。 先日、テニスをしている時に足首をねんざしてしまいました・・・。 定休の水曜日に、朝8時からシングルスをしていて、 ゲームの終盤、 相手の浮き球を思いっきりひっぱたこうと、 ジャンプしてスマッシュ!と着地で、 右足が「ゴキッ」と音が相手に聞こえる位のイメージで、 やってしまいました・・・。 そこでゲームは中止、 家に帰り、 かかりつけの私が信頼する「整骨院」に行って、 見てもらい矯正してもらいました。 先生曰く、 矯正しておくと、 直りが早いとの事でしたが、 現時点で若干痛みはあるものの歩ける様になりました! 完治するのに、 1週間~2週間かかるよ!なんて、言われましたが、 さすが先生!って感じです! と言っても足は青あざやむくみがすごく、 水、木、金は足を引きずって歩...
続きを読む
  83 ヒット
0 件のコメント
83 ヒット
  0 件のコメント
7月
04

久しぶりに【八王子市本町アイディールのまちなかモデルハウス】のご紹介

久しぶりに【八王子市本町アイディールのまちなかモデルハウス】のご紹介
こんにちは、佐藤です!近頃はがんばって定休以外は毎日インスタ投稿をしています。 最近のインスタ投稿は3枚、6枚か9枚で一つの現場の施工事例写真を構成して掲載するようにしています。最新で9枚構成でアップしたのが、私たちの本拠地、八王子市本町のモデルハウスです。 (まだアイディールのインスタグラムをご覧になられたことのない方はぜひご覧くださいませ!) 建築したのは2018年なので、かれこれ8年選手になるわけですが、あまり流行りを取り入れるような仕様をチョイスしてはおらず、普遍的なデザインで構成しましたので、そんなに古い感じはしないかな、と思っています。 35坪のリアルサイズで体感できるショールームと銘打っておりますので、サイズ感はもちろん、高気密高断熱の体感として、吹抜けを活かしエアコン1台で冷...
続きを読む
  86 ヒット
0 件のコメント
86 ヒット
  0 件のコメント
7月
01

大人気マグネットパネル!

大人気マグネットパネル!
 こんにちは。小野です。 今週も1棟完成しました。 「稲城の家」ご紹介いたします。 一番のこだわりは、セパレートキッチン II型キッチン・コンロとシンクが2列に分かれたて配置されているキッチンになってます。 セパレートキッチンのメリットは、 広々とした調理エリアで動線がスムーズ、 おしゃれなキッチンスペースでデザイン性もアップ、 オープンキッチンになっているので家族のコミュニケーションも増えるなどメリットがいっぱいです! そしてこだわりがもうひとつ、キッチンパネルはマグネット式に変更しました。 キッチンパネルは磁石がくっつくタイプとつかないタイプがあります。 マグネットパネルにするといろんな収納グッズを付けることができ収納を増やしたり、キッチンをおしゃれに飾ったりすることもできます...
続きを読む
  93 ヒット
0 件のコメント
93 ヒット
  0 件のコメント
6月
29

相模原市緑区相原5丁目9区画①~断熱等級7を作ってみました~

相模原市緑区相原5丁目9区画①~断熱等級7を作ってみました~
こんにちは。畠山です。 皆さん、毎日、暑い日が続きますが、体調は大丈夫でしょうか? こんなに暑いと5年、10年先の気温はどうなってしまうのだろう??と思ってしまいます。 外のスポーツや仕事は夏に出来なくなるとか、 技術が進歩して今は送風機が付いた空調服が冷房付きになったりとか、 サマータイム導入で長期間の夏休みが出来たりとか・・・・それは無いか・・・、 と、何かしら世の中が変わるのかな?とか・・・考えてしまいます。 そんな、暑い夏を地球沸騰化と表現している何かの記事を見かけましたが、 それを見越してか、 日本の家の性能が悪すぎるからなのか、 4月からは新築で義務化になった断熱等級4(東京の6地域だとUa値0.87以下)ですが、 まだまだその断熱基準は低いと感じます。 じゃあいくつが良いの??...
続きを読む
  100 ヒット
0 件のコメント
100 ヒット
  0 件のコメント
6月
27

長く続く人気の内装色の組み合わせ!グレー×木目

長く続く人気の内装色の組み合わせ!グレー×木目
 こんにちは、佐藤です! 昨日会社からの帰りにきれいな大きな虹が出ていました。 しかもよく見ると二重の虹!2つめの虹は薄かったので、写真では少しわかりづらいですが、 確かにでていましたよ。ダブルレインボーは見ると幸運が訪れるともいわれているようなので、良いことがあるといいです!   さて今日はグレー×木目のインテリアのお話し。グレーのアクセントが数年前から人気となっているので、弊社のお客様にもグレーがオシャレにつかわれている事例がいくつもあります。 中でもグレーカラーとナチュラルな木目をいかした組み合わせは定番的な人気の組み合わせになっているようです。 木目調のキッチンの背面、カップボード側や木目調の洗面カウンターの壁にアクセント使いでグレーを入れたり、 キッチンの吊戸棚...
続きを読む
  109 ヒット
0 件のコメント
109 ヒット
  0 件のコメント

Instagram

facebook

X(twitter)

八王子市で30坪台の平屋・二世帯住宅の注文住宅を建てる工務店はアイディール

モデルハウスの予約はこちら
間取りプラン集ダウンロード