こんにちは。畠山です。
先日、この本を読みました。
「本当はすごい早生まれ」。
このタイトルの本を読むので、当然ながら私は早生まれです。
と言っても誕生日は1月2日なので、ギリギリ早生まれと言うところですが、読んでみると、
なるほど、と思える様な事が多々ありました。
我が家にも早生まれ子供がいますが、知っていると子育てにためになる事が、多々記載されていると思いましたので、興味がある方や、
私の様に早生まれの方は読んでみると、良いかもしれません。
夏休みの読書、参考にしてみて下さい!
今日は相原のキャンペーンの話です。
まずは先日、国の補助金である「GX志向型住宅」の補助金の受付が終わりました。
弊社の佐藤の話だと、
7/22(火)に80%になり、当日の夜にはメールで終了の連絡があったそうです。
やはり補助金は80%を超えると、駆け込みもあるせいかとても早く終わります。
話は少し変わりますが、4月からの法改正があり、
建築確認許可が従来と比較するととても遅れています。
現在、弊社で申請している現場も、今週初に許可と聞いていましたが、
週末になってもまだ許可されておらず、今日か、月曜かと言うところで、審査機関が「かなり混んでいる」、「決裁待ち」という状況の様です。
新聞記事で5月は「住宅着工が過去最低」ともありましたので、色々と心配な事、気になる事はあるものの、
何か出来るか・・・と言うと何も出来ないので、今は待つしかないかな・・・と思っています。
現在、新居を計画されている方は、「早め早め」に動いた方が良いかもしれません。
その辺は担当者の方とよく話をしてみて下さい!
さて、終了に伴い、
神奈川県相原5丁目の分譲でやっていた「13区画と14区画」限定のGXキャンペーンは「長期優良住宅」に変更し、
太陽光パネルを外した事で、
価格としてはさらにお求め安い価格となりました。
仕様は高気密高断熱、耐震等級3、付帯工事込と、快適な暮らしがお約束出来る仕様となっています!
詳しい事はこの機会に是非、お問合せ下さい!
それでは今日はここまでにしたいと思います。
皆様からの家造りに関するご相談お待ちしております。本日もお読み頂きありがとうございました!
***このブログは私が書きました***
畠山 英治
代表取締役社長。
前職ではパワービルダーに勤務。現場監督、営業、支店長を経験。
M&Aをされる事になり、前代表とアイディールを創業。
2級建築士、1級建築施工管理技士補、2級建築施工管理技士、
宅地建物取引士、FP技能士2級、外皮マイスター、
グラスウール充填断熱施工技術マイスターを保有。
趣味はテニス。3児の父。次はバイクの免許に挑戦!?
家造りの事は何でもご相談下さい!