こんにちは。畠山です。 今週も残すところあと残りわずかになりました。そんな中、これからの経営に生かそうとこんな講習を受けてみました。 弊社の参与から「健康経営アドバイザー」というものがあるよ!と話を聞き、 早速受けて見ようと思い、先日受講をしました。 この健康経営とは、「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する経営手法」とのことで、 「従業員等の健康増進等に係る支出をコストではなく、健康投資としてとらえることが重要」とのことです。 講習はオンラインによる受講で約110分ほど、最後にテストを受け、無事取得をしました。 弊社の住宅は健康で長く生活出来る事を考えて、高気密高断熱の家造りをしています。 日頃から健康で快適に住める家造り!と言っている私たちが不健康では話になり...
834 ヒット
0 件のコメント
834 ヒット