9月
10

専務の火曜ブログが始まりました!と新しい分譲現場が始まります!

専務の火曜ブログが始まりました!と新しい分譲現場が始まります!
こんにちは。畠山です。 最近、食生活を見直したところ、私の身長でベスト体重になりました。 12月の腰痛から始まり、 12月、1月は週2回のテニスを休み、 2月頃からテニスを再開、 4月頃から筋トレ&ストレッチを開始、 8月から無理のない範囲で食生活を改善としたところで、 体重が落ち、健康診断の他に数カ月に一度病院で行っている血液検査でも問題無しとなりました。 筋トレはやりすぎて飽きないように、 気が乗らない時や、筋肉痛の時は無理にやらないようにしています。 最近はインスタでストレッチや筋トレの動画を見ながら、 出来そうなことに取り組んでいます。 (ほんの数分ですが。) そもそも、私自身はあまり筋トレが好きではないので、 この位で良いかなと思いながらやっています。 年齢を重ねたせいか、運動だけ...
続きを読む
  454 ヒット
0 件のコメント
454 ヒット
  0 件のコメント
9月
12

家の間取りプラン編②!

家の間取りプラン編②!
 こんにちは。小野です。 先週に続きプラン編パート2! プランを考えるとき平面図だけでどんな空間になるかイメージするのは難しいものです。 少しでも皆様のご参考になればと思います。どうぞよろしくお願いします。 さて、今日ご紹介する現場のこだわりポイントは、、、「リビングイン階段」! 「リビングイン階段」とはリビングの中に階段を設置する間取りのことです。 階段をリビング階段にするかホール(廊下)階段にするか、それぞれ良さがあるので、どちらに設置するか迷う人も多いです。 今回のお宅では「いつまでも家族とコミュニケーションをとりたい!」とのご希望からリビングイン階段は絶対条件でした。 子供が大きくなるとコミュニケーションの機会が減ってしまいます。 できるだけ顔合わせができるリビングイン階段...
続きを読む
  493 ヒット
0 件のコメント
493 ヒット
  0 件のコメント
9月
17

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉓外構工事が終わりました!と住宅外皮マスターの試験を受けます!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉓外構工事が終わりました!と住宅外皮マスターの試験を受けます!
こんにちは。畠山です。 先日、建築系の新聞を読んでいたら「住宅外皮マスター」の資格試験申し込みスタートの記事を発見しました。 この様な資格があることは知っており、 早速、社内で話をして、私、専務、伸也監督の3人で受けることにしました。 国家資格ではありませんが、 資格を取得することで、弊社の家造りの+αになることは間違いありません。 そして、今は分からない新たな技術を習得出来るかもしれません。 10/18(水)が試験となりますので、試験まで約1か月となり、 先日、WEB講習の案内が届いたので、早速、受けてみました。 今日の時点で③まで受講しました。 現場監督をしていたこともあり、建築士の資格もありますので、 今のところ理解は出来ているつもりです。 これから、④、⑤を受講の予定です。 久しぶり...
続きを読む
  473 ヒット
0 件のコメント
473 ヒット
  0 件のコメント
9月
19

現場打合せに行ってきました!

現場打合せに行ってきました!
 こんにちは。小野です。 今日は施工中の現場打合せに行ってきました! 現場では、ラ・カーサ一級建築士事務所の成田さんと、棟梁の中村大工さん、畠山監督と一緒に打ち合わせしました。 設計士さんが設計した意図を現場に伝えて図面を形にしていきます。 また設計図通りに現場が納まらない事もあります。 その際は、設計士さんと、大工さん・職人さん・現場監督さんが相談しながら、 より良い方法をそれぞれ提案しながら現場を進めていきます。 いろんな人たちが協力し合って建物が完成していきます。 アイディールは設計士さん・職人さんたちと連携しワンチームで施工してます! 以上 小野でした。
  467 ヒット
0 件のコメント
467 ヒット
  0 件のコメント
9月
24

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉔完成見学会開催のお知らせ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉔完成見学会開催のお知らせ!
こんにちは。畠山です。 10月のインボイス開始まで、約1週間になりましたね。 弊社ではインボイスに対応するため、 「ダイテック社」の受発注システムを導入しました。 なんでもそうですが、今までやってきたことを変えるのは、 自分の中にある意識や習慣を変えないといけませんから大変です・・・。 さらに新しいことをするとなると、 それを覚えないといけませんから、 なかなか思うように習得が進まないです・・・。 とは言え、これはやらないといけないことで、 将来的には仕事の「時短」にもつながることなので、 自分が率先しつつ、社内に浸透するように、色々とやっていきたいと思います! ちなみに、今までの受発注の流れは順に終了し、 新規現場から「ダイテック社」の受発注システムを使います。 協力業者の皆様におかれまし...
続きを読む
  465 ヒット
0 件のコメント
465 ヒット
  0 件のコメント
9月
29

アイディール通信NO,000

アイディール通信NO,000
こんにちは、今日から金曜日のブログを担当いたします佐藤です! と、いうことで火曜日は専務、日曜日は社長のブログで週に3日アイディールブログが更新されることになります。 皆様とよりたくさん接点がもてたらよいな、という思いからアイディール週3ブログ更新の挑戦です!どうぞよろしくお願いいたします!! 社長と専務のブログは建築や性能や技術の内容が多いので、 佐藤は二人とはまた違った側面でアイディールをご紹介できたら良いなと思っております。 と、いうことで新コーナー♪ アイディールで働く人々や関わってくれる職人さんなど(アイディールメンバーと呼んでおります)を紹介をしていくコーナーを作りたいな、という思いからズバリ「アイディール通信」始めます! 実は数か月前に配布ができるような紙面のタイプ「アイディー...
続きを読む
  499 ヒット
0 件のコメント
499 ヒット
  0 件のコメント
10月
01

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉕№4分譲型モデルハウス完成記念キャンペーンのお知らせ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉕№4分譲型モデルハウス完成記念キャンペーンのお知らせ!
こんにちは。畠山です。 男子バレーが昨日開幕しましたね。 昨日の開幕戦、見たでしょうか? 先に2セット先制して、このままストレートで勝つかなと思いつつ、 そこからフィンランドに2セット奪われ、最後は競り勝ちましたね。 とてもハラハラしましたが、改めてバレーは面白いと思いました。 我が家では息子がバレーをしており、 それがきっかけでハイキューと言う本を読み、 すっかりバレーが好きになってしまいました。 ハイキューはこちらです。 私が言うまでも無いですが、とても面白いです。 感動もしますので、是非、読んで頂きたい漫画の一つです。 バレーはハイキュー、 バスケはスラムダンク、 野球はルーキーズ、 サッカーはアオアシと何のスポーツを始めようか迷っている方は漫画から入るのも良いかもしれません! スポー...
続きを読む
  484 ヒット
0 件のコメント
484 ヒット
  0 件のコメント
10月
03

断熱材施工中!

断熱材施工中!
 こんにちは。小野です。 今日は断熱材を施工中の現場に行ってきました! 断熱材を丁寧に張っているのは、棟梁の桐本大工さん。 グラスウールに付属の防湿フィルムをピンと張っていきます。 床もフィルムを折り返して張ります。これも重要です。 グラスウールが湿気を吸わないよう連続した防湿シートの層をつくることで壁内の結露を防ぎます。シートの張り方は断熱施工で重要なポイントです!  1面が張り終わりました。 いつも丁寧な仕事をしていただき、ありがとうございます! 以上 小野でした。 
  481 ヒット
0 件のコメント
タグ:
481 ヒット
  0 件のコメント
10月
06

アイディール通信NO,001 アイディールメンバーのお気に入りスポ根漫画

アイディール通信NO,001 アイディールメンバーのお気に入りスポ根漫画
 こんにちは!佐藤です。 さて、毎日アジア大会でいろいろなスポーツが盛り上がっていますね。 社内でも「昨日のバスケ見た?」などと話題がでることもしばしば。 つい先日も、伸也監督とそんな話しをしておりました。 ちょうど社長が前回のブログの冒頭でスポーツ漫画の紹介をいろいろしておりまして、 「社長はバレーボールといえば、ハイキュー」と書いていたね、という話しから、 いやいや「バレーといえば、健太やります! ですよ!!」と伸也監督。 私は「バレーといえば、アタックナンバーワン? 野球といえばタッチだし」(年代がばれますね・・(笑))それに対し、伸也監督は 野球は「メジャー」サッカーは「シュート」、「ドッジ弾平っていうドッジボールの漫画もあったな・・・」と、話題がますます盛り上がることに。...
続きを読む
  432 ヒット
0 件のコメント
432 ヒット
  0 件のコメント
4月
09

補助金のお話と明日は中山4号棟の気密測定!

補助金のお話と明日は中山4号棟の気密測定!
こんにちは。畠山です。 冒頭から値上げの話で恐縮ですが、私たちのいる住宅業界も値上げが止まりません・・・。 4月から内装建具やサッシなどの建材、断熱材、基礎工事で使う生コンクリート、 住宅設備機器も値上がりするようです。 反面、木材は若干在庫がだぶついている感はあるものの、ウッドショック前の価格に戻るという事も無いようで、金額が大きく下がるということも無さそうです。 また、現在の物価上昇や賃上げ、これから始まるインボイスなどを考えると、 これから先も下がる要素より上がる要素の方が大きい気がします。 市場の流れがその様になっており、どうにもならない流れが出来ていますが、 そんな中でも「お得に家を建てるにはどうしたら良いか?」と考えると、 現在ある補助金を上手に活用するのが良いのではないでしょう...
続きを読む
  482 ヒット
0 件のコメント
482 ヒット
  0 件のコメント
3月
18

3/21(火・祝)お休みのお知らせ

こんにちは!アイディールです。 3/21火曜日の祝日は誠に勝手ながらモデルハウス、事務所とも臨時休業とさせていただきます。 ご不便おかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
  481 ヒット
0 件のコメント
481 ヒット
  0 件のコメント
2月
10

本日10日は大雪のため午後からモデルハウスをお休みにします

 こんにちは。アイディールです。雪がだいぶ降っていますね。 今後の交通への影響などを踏まえ、本日午後はモデルハウスをお休みとさせていただきます。 何卒よろしくお願いいたしますm(__)m
  457 ヒット
0 件のコメント
457 ヒット
  0 件のコメント
1月
21

本日21日(土) 14時頃まで事務所・モデルハウス不在です

おはようございます。アイディールです。 本日 14時頃まで事務所、モデルハウスを不在に致します。 ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  556 ヒット
0 件のコメント
556 ヒット
  0 件のコメント
12月
28

冬期休暇のお知らせ【12/28PM~1/5までお休みいただきます】

冬期休暇のお知らせ【12/28PM~1/5までお休みいただきます】
こんにちは。アイディールです。 本日12/28の午後から2023年1/5(木)までお休みをいただきます。 本年もありがとうございました。 来年もアイディールを何卒よろしくお願いいたします。 それではどうぞ良いお年をお迎えください。
  596 ヒット
0 件のコメント
596 ヒット
  0 件のコメント
9月
11

気密測定をしました!

気密測定をしました!
こんにちは。畠山です。 先日、映画館に「アキラとあきら」を見にいってきました。 面白かったので、是非、見に行って頂きたいのですが、 町工場に銀行がお金を貸さないシーン(半沢でもありましたが)や銀行が「雨の日に傘を取り上げる話(分からない方は映画を見てください!)」を見ると、 「うちも資金繰りは気をつけないとなぁ」と思ったりします。 さて銀行の話が出たので、少しお金の話をすると、 今後コロナ融資で融資を受けた企業の倒産が増えるのでは?というような、 新聞記事をみかけます。 倒産するのは誰もが困ってしまうことですが、 皆様からすると建築途中で住宅会社が倒産してしまった・・・。 という事が無いように会社選びは慎重に行いたいですね。 ですが、さすがに財務内容まで判断して会社を選ぶというのはとても難し...
続きを読む
  867 ヒット
0 件のコメント
867 ヒット
  0 件のコメント
9月
18

マイナビで求人を開始しました!

マイナビで求人を開始しました!
こんにちは。畠山です。 大型の台風が接近していますね。 私共の会社がある八王子では、このブログを書き始めた朝8時の時点では雨風はそんなに強くありませんが、雷が鳴っています。 出社して、旗をしまいましたが、営業中なのでご安心下さい。  さて台風が来ると、現場は大変です。 普段は張ってあるシートを、 風で足場が倒壊しないように、台風対策をします。  風を受けて足場が飛ばされない様に単管にシートを巻き付けて風の通りを良くしたり、 通称、突っ張り棒が壁にきちんと固定されているか確認をしたり、 (これがあると足場がだいぶ動かなくなります。) 足場の上にものが置きっぱなしで飛ぶようなものはないか、 現場の外に飛びそうなものは無いかなど、確認をしながら現場を回ります。 台風が去ったあと...
続きを読む
  636 ヒット
0 件のコメント
636 ヒット
  0 件のコメント
11月
27

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~④地盤改良が終わりました!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~④地盤改良が終わりました!
こんにちは。最近腰の調子が良い畠山です。 というのも、ここ1カ月ほど腰痛に悩んでいたのですが、 テニスの大先輩から整骨の先生を紹介してもらい、 施術した結果、とても調子が良いです! 現在、痛みがほぼありません! こんなに調子良いのは久しぶりじゃないかと思うほどです。 腰痛にお悩みの方がいらしたら、是非、ご相談下さい! さて、弊社で分譲している八王子市中山6区画ですが、 2区画が成約になり、3区画も申し込みが入りました。 そして、4区画を弊社でモデル兼分譲住宅として建築します。 ちなみに、モデル兼分譲住宅としているのは、ただの建売という意味ではなく、 皆さんに見てもらえるように、 注文住宅の参考になるような家造りをしたいと考えているためです。 ただ、建てて売るのではなく、その建物に何らかのコン...
続きを読む
  697 ヒット
0 件のコメント
697 ヒット
  0 件のコメント
10月
07

バス広告リニューアルと引っ越し日のお知らせ

バス広告リニューアルと引っ越し日のお知らせ
こんにちは。佐藤です。 新住所移転に伴い、バス広告もリニューアルします。 西東京バスの後方数台に広告看板を設置させて頂いています。 さて、今度はどんなデザインかといいますと、 リリース前ではありますが(笑)お先におひろめ☆ ↓↓ ホームページにあわせた感じのデザインにしてもらいました。 ちなみに今現在、リニューアルまではどんなデザインかといいますと ↓↓ そうなのです。だいぶガラッと雰囲気が変わりましたでしょ。 ちょっとおしゃれな感じになるのでは!とスタッフ一同うきうきしております♪ 新デザインの広告を載せたバスは今週12.13日あたりから走り出します。 見かけたらぜひ「よっ!アイディール!」と見てやってくださいませ。 本日はもう一つお知らせをさせてください。 本町への新事務所引っ越しを10...
続きを読む
  1582 ヒット
0 件のコメント
1582 ヒット
  0 件のコメント
11月
19

(完成現場見学会のため)明日の日曜ブログはお休みいただきますm(__)m

(完成現場見学会のため)明日の日曜ブログはお休みいただきますm(__)m
こんにちは。佐藤です。 今日から東豊田注文住宅の完成現場見学会が始まりました! お越しいただいたお客様、どうもありがとうございました! 明日も見学会開催いたしますので、 今週の日曜日ブログはお休みとさせていただきますm(__)m カーテンや照明もついてより素敵なお家をご見学いただけます! 明日もまだご予約が空いている時間がありますので、ご興味のある方は お気軽にお問合せ下さい!
  528 ヒット
0 件のコメント
528 ヒット
  0 件のコメント
8月
18

本日より通常営業しております!

こんにちは。アイディールです。 8日間の夏休みをいただき、ありがとうございました。本日より通常営業しております。お住まいに関することはアイディールまでお気軽にお問合せ下さいませ!
  562 ヒット
0 件のコメント
562 ヒット
  0 件のコメント

Instagram

facebook

X(twitter)

八王子市で30坪台の平屋・二世帯住宅の注文住宅を建てる工務店はアイディール

モデルハウスの予約はこちら
間取りプラン集ダウンロード