10月
01

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉕№4分譲型モデルハウス完成記念キャンペーンのお知らせ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉕№4分譲型モデルハウス完成記念キャンペーンのお知らせ!
こんにちは。畠山です。 男子バレーが昨日開幕しましたね。 昨日の開幕戦、見たでしょうか? 先に2セット先制して、このままストレートで勝つかなと思いつつ、 そこからフィンランドに2セット奪われ、最後は競り勝ちましたね。 とてもハラハラしましたが、改めてバレーは面白いと思いました。 我が家では息子がバレーをしており、 それがきっかけでハイキューと言う本を読み、 すっかりバレーが好きになってしまいました。 ハイキューはこちらです。 私が言うまでも無いですが、とても面白いです。 感動もしますので、是非、読んで頂きたい漫画の一つです。 バレーはハイキュー、 バスケはスラムダンク、 野球はルーキーズ、 サッカーはアオアシと何のスポーツを始めようか迷っている方は漫画から入るのも良いかもしれません! スポー...
続きを読む
  357 ヒット
0 件のコメント
357 ヒット
  0 件のコメント
9月
24

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉔完成見学会開催のお知らせ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉔完成見学会開催のお知らせ!
こんにちは。畠山です。 10月のインボイス開始まで、約1週間になりましたね。 弊社ではインボイスに対応するため、 「ダイテック社」の受発注システムを導入しました。 なんでもそうですが、今までやってきたことを変えるのは、 自分の中にある意識や習慣を変えないといけませんから大変です・・・。 さらに新しいことをするとなると、 それを覚えないといけませんから、 なかなか思うように習得が進まないです・・・。 とは言え、これはやらないといけないことで、 将来的には仕事の「時短」にもつながることなので、 自分が率先しつつ、社内に浸透するように、色々とやっていきたいと思います! ちなみに、今までの受発注の流れは順に終了し、 新規現場から「ダイテック社」の受発注システムを使います。 協力業者の皆様におかれまし...
続きを読む
  341 ヒット
0 件のコメント
341 ヒット
  0 件のコメント
9月
17

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉓外構工事が終わりました!と住宅外皮マスターの試験を受けます!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉓外構工事が終わりました!と住宅外皮マスターの試験を受けます!
こんにちは。畠山です。 先日、建築系の新聞を読んでいたら「住宅外皮マスター」の資格試験申し込みスタートの記事を発見しました。 この様な資格があることは知っており、 早速、社内で話をして、私、専務、伸也監督の3人で受けることにしました。 国家資格ではありませんが、 資格を取得することで、弊社の家造りの+αになることは間違いありません。 そして、今は分からない新たな技術を習得出来るかもしれません。 10/18(水)が試験となりますので、試験まで約1か月となり、 先日、WEB講習の案内が届いたので、早速、受けてみました。 今日の時点で③まで受講しました。 現場監督をしていたこともあり、建築士の資格もありますので、 今のところ理解は出来ているつもりです。 これから、④、⑤を受講の予定です。 久しぶり...
続きを読む
  341 ヒット
0 件のコメント
341 ヒット
  0 件のコメント
9月
10

専務の火曜ブログが始まりました!と新しい分譲現場が始まります!

専務の火曜ブログが始まりました!と新しい分譲現場が始まります!
こんにちは。畠山です。 最近、食生活を見直したところ、私の身長でベスト体重になりました。 12月の腰痛から始まり、 12月、1月は週2回のテニスを休み、 2月頃からテニスを再開、 4月頃から筋トレ&ストレッチを開始、 8月から無理のない範囲で食生活を改善としたところで、 体重が落ち、健康診断の他に数カ月に一度病院で行っている血液検査でも問題無しとなりました。 筋トレはやりすぎて飽きないように、 気が乗らない時や、筋肉痛の時は無理にやらないようにしています。 最近はインスタでストレッチや筋トレの動画を見ながら、 出来そうなことに取り組んでいます。 (ほんの数分ですが。) そもそも、私自身はあまり筋トレが好きではないので、 この位で良いかなと思いながらやっています。 年齢を重ねたせいか、運動だけ...
続きを読む
  323 ヒット
0 件のコメント
323 ヒット
  0 件のコメント
8月
20

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉒外構工事中!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉒外構工事中!
こんにちは。畠山です。 皆さん、夏休みはいかがお過ごしだったでしょうか? 弊社は8/9~16まで夏季休暇だったため、 夏季休暇を利用して家族で群馬県の草津温泉に行ってきました。 群馬県は通過したことはあるものの、宿泊をしたことがなく、初めての群馬旅行です。 八王子を出て草津温泉に行くまでの道中に色々と立ち寄ってみました。 世界遺産の富岡製糸場に立ち寄ったり 湯畑に寄って近くを散歩して美味しいものを食べたり 八ッ場ダムなどへ行ってきました。 ダムから見る景色がとてもきれいでした。 天気も良く、久しぶりの旅行ということもあり、とても楽しかったです。 ちなみに高校生や大学生になると、 子供の部活やバイトでだんだんと家族の予定を合わせることが難しくなります。 コロナも明けた今、行ける時に家族全員で行...
続きを読む
  365 ヒット
0 件のコメント
365 ヒット
  0 件のコメント
7月
30

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉑外構工事のプランが決まりました!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉑外構工事のプランが決まりました!
先日、子供とかるくバレーボールとしようと、 家の庭先で数分、オーバーハンドパス(手のひらを広げるトス)を数回したところ、 その数時間後に左首辺りが痛くなりました。 子供と久しぶりに遊べる!ということで、少しはりきりすぎたのか、 準備運動をしていなかったからなのか・・・、 おそらく準備運動をしていなかったのが原因ではないかと思います・・・。 1週間ほど経過しましたが、いまだに少し首に違和感があり、 なんでも事前の準備が大切だなと、そう思った出来事がありました。 さて、昨日は八王子の花火大会でしたね。 久しぶりの開催ということもあり、見学に行った方は多かったでしょうか。 私は会場周辺まで行くつもりだったのですが、 ご存じの通り外はなかなか暑さだったので、 家族と相談して家の付近で見ることにしまし...
続きを読む
  425 ヒット
0 件のコメント
425 ヒット
  0 件のコメント
7月
09

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑳販売予定価格が決まりました!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑳販売予定価格が決まりました!
こんにちは。畠山です。 前回、「仕組み会議」していること、これから求人募集をする旨の話をしました。 新しく入ってくる方がどのように学んで給与が上がっていくか、 というのを考えながら経営陣で「仕組み」を考えています。 こんな感じにカテゴリー分けをして、 各カテゴリーごとにどの様な成長過程で、どの仕事をお願いしていくか、を考えています。 今はメインにこれから募集をする現場監督について議論をしています。 未経験の方でも分かりやすいように、 また経験者の方でもどこまで出来るか立ち位置を分かってもらうように作成しています。 そもそも、現場監督と言っても我々のような工務店出身の監督はわりと何でも出来る(知っている)印象がありますが、大きい会社ほど監督の仕事が分業化されていますので、 ある分野は出来てもあ...
続きを読む
  375 ヒット
0 件のコメント
375 ヒット
  0 件のコメント
6月
25

八王子市富士見町超高性能分譲住宅がお引渡しとなります!と中山4号棟がもうすぐ木完!

八王子市富士見町超高性能分譲住宅がお引渡しとなります!と中山4号棟がもうすぐ木完!
こんにちは。 コツコツ筋トレと毎日の食事に気をつけている畠山です。 以前のブログでもふれましたが、 週に2回ほどテニスはしているものの、 基礎的なトレーニングを全くしていないせいか、 12月に腰痛、肩痛と負傷をしてしまいました。 そこから整骨院に通い、 体を見てもらっており、今ではだいぶ良くなっています。 4月の中頃から朝起きて、筋トレ+ストレッチをしています。 そのせいか、少しずつではありますが、筋力がつき、整骨院の先生に筋力が付きましたね!と言われた時は嬉しかったです。 何でもそうですが、毎日の積み重ねが大切ですね。 この○○をしたら急に〇〇になるとか、〇〇が出来る、 これを飲んだら〇kg痩せる!、 DMでよく届くのですが、加盟すれば〇件受注!!・・・、 とそんな都合の良い話は無いと思い...
続きを読む
  363 ヒット
0 件のコメント
363 ヒット
  0 件のコメント
6月
18

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑲現場チェックの重要性2と 外部チェックをしてきました!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑲現場チェックの重要性2と
外部チェックをしてきました!
こんにちは。畠山です。 少数精鋭で家造りをしている弊社ですが、 新築を建てる際に「保険」を適用すべく、第三者機関の現場検査を受けています。 さらに別の検査会社で検査をして、 弊社で住宅を建築する方に「さらに安心」をしてもらえたらと思い、 現場検査を実施している数社に話を聞きました。 そもそも、なぜそういう事を考える事になったかと言うと、 現場監督の負担を軽減させて、 少人数で効率良く現場を監理して、 かつ品質も向上させて、 安心して住んでもらえる住宅を造りたい!と 思ったからです。 ですが、話を聞くうちに、 弊社の様な会社は不要かなと思うようになり、 まだ必要が無いかなと思う様になりました。 なぜなら、全員で現場をチェックしており、 私や専務が現場監督経験者で、 管理出来る棟数をこなしており...
続きを読む
  348 ヒット
0 件のコメント
348 ヒット
  0 件のコメント
6月
11

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~ ⑱SDGsへの取り組みと「木」を伐採してきました!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~ ⑱SDGsへの取り組みと「木」を伐採してきました!
こんにちは。畠山です。 軽い筋トレとストレッチを始めて1カ月ほど経過しました。 体重はあまり変わらずという感じですが、 少しずつ回数が増え、持久力がついてきた感じがします。 今まで腰痛もあり、また筋トレが苦手というか、嫌いだったため、 本当に全くやっておらず、始めた当初の腹筋、腕立ては本当にひどいものでした。 それが少しずつ出来るようになってくると、もう少し頑張ろうという気になり、 現在に至っています。 40代になり体の代謝も落ちてきているせいか、食べ物に気を付けてもなかなか体重が落ちないし、最近は腰痛、肩痛と負傷が続いていましたが、筋トレを始めたことで、 少しずつ、体に良い変化が起きていることを感じています。 筋トレ以外に整骨院にも通っていますが、その影響が大きいかもしれません。 その辺の...
続きを読む
  428 ヒット
0 件のコメント
428 ヒット
  0 件のコメント
5月
21

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑯中山5区画が成約と玄関回りのおしゃれ外装材!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑯中山5区画が成約と玄関回りのおしゃれ外装材!
こんにちは。畠山です。 先日、都内にある取引をしたことの無い設計士から連絡があり、 弊社にお客様を紹介したいとのこと。 どんな設計士かホームページを確認すると、 おしゃれな家をやっているので、これは良い話だなぁと思い、 施工エリアが専務エリアだったので 話を聞きに専務に行ってもらうよう、 アポを取り日時を約束したところ、後日連絡があり体調が悪いということで延期に。 「まぁそれは、仕方無いね」と、話しをして、 そこから数週間後に定例会議でどうなったか聞いたところ、 「見積もりだけすぐに送ってほしい」との連絡があったとのこと。 仕様もよく分からず、お会いしたことも無く、話もよく分からないので、 「すぐには出せません」と話したところ、「今回は結構です。」とのこと。 こういうケース、こちらの勝手な推...
続きを読む
  414 ヒット
0 件のコメント
414 ヒット
  0 件のコメント
5月
07

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑮外壁工事中と富士見町が成約になりました!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑮外壁工事中と富士見町が成約になりました!
こんにちは。畠山です みなさんGWはいかがお過ごしだったでしょうか? 私はふだんはやれない(後回しにしている)仕事をまとめ、 テニスをしたり、 たまっている本を読んだり、 東京周辺をうろうろしていました。 本当は家族でどこか旅行へ行こうかなと思っていたのですが、 子供たちの部活やバイトなどがあり一緒にみんなで出掛けるという事も難しく、 上記の様なことをしながら自宅で過ごしたGW休暇でした。 次の夏休みには家族でどこか行こうかな・・・と考えながら、 今日の本題にいきたいと思います! 先日、八王子市富士見町の「超」高性能分譲住宅が成約となりました。 こちらの分譲は「超」がつくほどの高性能で造った分譲住宅です。 弊社のHPで性能は公開していますが、 長期優良住宅認定、 断熱性能であるUa値は0.2...
続きを読む
  423 ヒット
0 件のコメント
423 ヒット
  0 件のコメント
4月
23

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑭1階の無垢床材の施工開始とGW休暇のお知らせ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑭1階の無垢床材の施工開始とGW休暇のお知らせ!
こんにちは。畠山です。 GW休暇が近づいていることもあり、 打ち合わせなどの日程を無理につめたせいか、毎日慌ただしく過ごしています。 GW前にある程度の仕事の予定を「すっきりさせておきたい」とそんな気持ちが働くからでしょうか。 以前もふれたような気がしますが、M&A、求人、家造りのFCに入りませんか?の電話やDM、メールなどの営業がよく来ます。 M&Aは「御社に興味がある会社があるので会社を売りませんか?」や「売却の面談をしたい」という様な受け取る側の私からすると慣れましたが「急にこれは何だ!!」というような内容で、 求人は「現場監督を雇いませんか?」に話を聞くと「〇十万払って広告に載せませんか?」とか「紹介料が〇十万」と「ちょっと高すぎるでしょ!」というような内容で、 FCは母体が大きい会...
続きを読む
  456 ヒット
0 件のコメント
456 ヒット
  0 件のコメント
4月
16

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑬気密測定を実施しました!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑬気密測定を実施しました!
こんにちは。畠山です。 先日、夕刊を読んでいたら「おっさんビジネス用語わかる?」という記事がありました。 私も年齢的には「おっさん」の部類に入るかと思いますが、 例えば、「空中戦」とか「ポンチ絵」とか分からない用語が多々ありました。 面白いなーと思いながら、 ちょうど子供がいたので、「なるはや」が分かるか聞いたところ、「なるべく早く」と即答だったので、少し簡単だったかなと思い、「鉛筆をなめる(鉛筆なめなめ)」は分かるか聞いたところ、 「きもっ!」と言われました。 私は聞いた事はあるものの使いませんが、 子供はとなればもっと使いませんよね・・・。 聞く質問が悪かったですかね・・・。 さて、日頃の仕事は「おっさんビジネス用語」でいう「ポテンヒット」に気を付けないといけないと思いつつ、今日は中山4...
続きを読む
  423 ヒット
0 件のコメント
423 ヒット
  0 件のコメント
4月
02

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑫5区画と6区画の間取り

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑫5区画と6区画の間取り
こんにちは。畠山です。 先日、購読している「新建ハウジングさん」の新聞記事で「現場監督」についての記事を読みました。 現場監督の役割や仕事の大変さ、お客様の代理人という考え方など、 とても的を射た記事でした。 また、役割が大きいにも関わらず、脚光を浴びるケースが少ない、むしろ敬遠されているという記事には、とても納得出来ました。 記事には賛同、共感出来るような内容がたくさんあり、とても勉強になり、考えさせられることがたくさんありました。 今、現場監督をしている皆さんにも読んでもらいたいなと思いました。 度々ブログでふれていますが、弊社では現場監督を募集しているものの、 昨年は100万円ほどかけて2媒体に依頼するも、ご縁が無く、 現在も求人募集中と言った状況です。 詳しい募集条件は弊社のHPで見...
続きを読む
  458 ヒット
0 件のコメント
458 ヒット
  0 件のコメント
2月
19

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑩1区画の成約と現場打合せ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑩1区画の成約と現場打合せ!
こんにちは。かなりしつこい腰痛と新たに肩痛と闘っている畠山です。 12月の初めに腰が痛くなり、1月の中頃まで休み、 今はテニスが少し出来る位まで回復しました。 少し出来る・・・としたのは、まだ腰痛が残っており、 約1.5か月後にテニスを再開すると、なぜかサーブを打つときに肩も痛くなってしまいました。 少しずつ良くなってはいるのですが、 腰が痛いせいで思うように走ること(急に走ったり、方向転換したり)が出来ず、 肩が痛いせいでサーブやスマッシュを強打することが出来ず、 思う様なプレーが出来ず最初はイライラすることもありましたが、 最近はイメージする様なプレーが出来ないと割り切って、 無理をしないと追いつかないボールは追わなかったり、 強打せずに今まで以上にコースを考えて打ち込んだりと自分が今出...
続きを読む
  517 ヒット
0 件のコメント
517 ヒット
  0 件のコメント
2月
05

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑨木工事が始まりました!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑨木工事が始まりました!
こんにちは。畠山です。 以前もご紹介をしましたが、 この本を読んでから週に何日かお酒を控えるようになりました。 以前と同じくらいの量を飲んでいるつもりですが、 お酒に対しての耐性が減ったせいか、 飲むと翌朝残るようになってしまいました・・・。 酒は百薬の長では無いと分かり、 翌朝の快適さ運動時の体のきれや動きを考えるとやめても良いかなと思いつつ、 今まで飲んでいた身としてはそれも寂しいなぁなどと思いながら、 家に帰ると今日は飲もうかなぁと考えてしまいます・・・。 私なりの毎日飲まないようにするコツは冷蔵庫に飲み物を入れないことです! さて、この本は毎日飲酒をしている人にはとてもお勧めの本です。 日々の生活習慣を見直したい方は是非、読んで見て下さい。 ちなみに、最近は毎日血圧も測って記録をして...
続きを読む
  433 ヒット
0 件のコメント
433 ヒット
  0 件のコメント
1月
15

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑧土台敷が始まりました!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑧土台敷が始まりました!
こんにちは。畠山です。 先日新聞に12月の都市ガス代が36.9%アップの記事がありました。 ふーんと思いながら、我が家のガス代を見てびっくり! ㎥あたりの単価にすると、去年が117.52円に対し、今年は179.72円です。 計算をすると約152%上がっています! 総額があまりにも高かったのでここには書きませんが、 ここまで上がるのか!ととてもびっくりしたのと、数カ月前に料金は上がっているものの、 関心が無いとここまで気づかないのかと反省もしました・・・。 そして、もう一つ。 先日の毎週木曜日の勉強会で下記の本を読みました。 その中に「等級6で最も省エネな冷暖房方式は?」と書かれた表題でとても面白いなと思ったのが、全館空調の記事です。 全館空調と各部屋にエアコンを設置する部分間歇冷暖房の年間の...
続きを読む
  456 ヒット
0 件のコメント
456 ヒット
  0 件のコメント
1月
08

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑦もう少しで基礎工事完了!とお知らせ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑦もう少しで基礎工事完了!とお知らせ!
こんにちは。 畠山です。 今年1回目ということで、 皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 皆さん年末年始はどのように過ごされましたか? 我が家は、子供の受験が今年もあり、 年末は31日、年明けは2日から塾ということで、 昨年に引き続き、どこかに泊りで出掛けるということはしませんでした。 自宅の大掃除をしたのですが、 真冬の寒い時にやるものじゃないなぁと思ってしまうほど、 年末は寒かったように思います。 1年に一度バルコニーの床の掃除をするのですが、ケルヒャーが大活躍です。 この様に汚れてしまったバルコニーも ケルヒャーを使えばこの様にきれいになります! 掃除をしていて思うのですが、バルコニーがあると掃除がとても面倒です・・・。 当時はバルコニーを大きく...
続きを読む
  481 ヒット
0 件のコメント
481 ヒット
  0 件のコメント
12月
25

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑥基礎工事中!とお知らせ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑥基礎工事中!とお知らせ!
 こんにちは。もうすぐ腰痛が治りそうな畠山です。 12月の初めに負傷して現時点でまだ痛いです。 腰が痛いせいで左足の裏の小指のあたりが痛い日もありました。 整骨院に通っているのですが、先生に腰痛から痛みがきていると言われ、 数日間で治まりとても安心しています。 最初はついに痛風でも来たかと思ったのですが、まだ大丈夫だったようです。 年内は毎週日課のテニスもお休みしたので、 年明けから動けるように、今はしっかりと治したいと思います。 さて、腰痛の間にも中山4号棟は年明けの上棟に向けて進んでいます。 前回のブログで「遣り方」をかけたところまでお話をしました。 八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~⑤基礎工事が始まりました! - EasyBlog こんにちは。畠山です。 4日の日経新聞の朝...
続きを読む
  821 ヒット
0 件のコメント
821 ヒット
  0 件のコメント

Instagram

facebook

X(twitter)

八王子市で30坪台の平屋・二世帯住宅の注文住宅を建てる工務店はアイディール

モデルハウスの予約はこちら
間取りプラン集ダウンロード