こんにちは。畠山です。
先日の新聞に3月の全国消費者物価指数で、
お米の価格が前年同月と比較して最大で92%上昇したようです。
なかなかの上昇率ですね。
お米は主食ですし、育ち盛りのお子様がいる家庭は大変です・・・。
どうにかならないものでしょか・・・。
お米もですが4月からは建築資材も一部値上げがあり、価格は下がる様子がありません。
以前はよく建築費がこれから未来へ向けて、
下がるか、
上がるか、
見たいな話もありましたが、
最近は「建築費は上がり続ける」という見方を多く聞きます。
職人さんの高齢化や建設業界の人手不足などによる人件費の上昇、
デフレ脱却、インフレによる建築資材の上昇と待てば待つほど建築費が上昇する要素がたくさんあります。
建築費は高騰の様子ですが、住宅ローンの金利はどうでしょうか。
上がる様子でしたが、ご存じの様に現在の世界情勢で、どうなることやら・・・、
と言った感じですね。
いつが買い時か・・・、「まさに今でしょ!」なのかもしれませんね。
ちょっと古いかなぁ・・・・。
家造りをどうするかお悩みの皆様、完成現場もあり、
実物を見ながらご相談も出来ますので、是非、お問い合わせを頂ければと思います。
さて、昨年の12月からお伝えしていなかった、
「相模原市緑区5丁目15区画」ですが造成工事が完了しました。
現場はとてもきれいに仕上がっています。
入り口から見るとこんな景色です。
現場は現在販売中で、昨日、1件成約となりましたので、
残りが14宅地となります。
弊社のHPでは間取りとあわせて公開していますので、
是非、のぞいて見て下さい。
さて、今日は弊社の接する道路で「みずき通り」祭りをやっています。
隣の駐車場ではイベントをやっていて、
八王子市長も来て大盛り上がりの様です。
この様子ではなかなか仕事モードなるのは難しいので、
今日はここまでにしたいと思います!
本日もお読み頂きありがとうございました!
お祭り行ってきます!