住まいスタジオに行ってきました!②

​こんにちは。畠山です。

テニスの4大大会の全仏オープンが始まりましたね。

残念ながら大阪選手は負けてしまいましたが、錦織選手が本日10時30分から試合があるので、

皆さん日本からフランスに向かって応援しましょう!

ちなみに、2020年の東京オリンピックはテニスとサッカーを申し込みました。

抽選結果が待ち遠しいです!

さて、先日のお話の続きです。

前回は「断熱と気密の重要さをお伝えします。」ということで終わりました。

この住まいスタジオですが、0℃に冷やした空間の中に3種類の断熱と気密の部屋があり、体感出来ます。

まず1つめは「昔の家 昭和55年度基準」です。

​外が0℃の設定で、室内のエアコン1台で暖房をしています。

サーモカメラで撮っているのでが、部屋が青くなっていてかなり寒いということが分かると思います。

左上の暖房費ですが、年間で28,000円となっています。

温度差があると、

 上記の様に、体にもとても負担がかかります。

ヒートショックは家庭内の事故と言われ、交通事故の4倍も多いそうです。

上記は「昔の家」の仕様です。

気密はC値であらわしますが、「建物全体でどの位隙間が空いているか。」の目安になります。

この建物は120㎡に対して、C値11.22c㎡/㎡とあります。

計算をすると建物全体で約36cm角の隙間が空いていることになります。

数値だけだと分かりにくいのですが、隙間があるというのはバケツに穴が空いていて、水が溜まらない。

そんなイメージです。

建物の隙間が多いとそこから熱が逃げるので、冷房、暖房の効率が非常に悪くなります。

「昔の家」ということで断熱材もあまり良くありませんが、

年間の暖房費が28,000円なのは気密の影響もあると思います。

その為、断熱性能だけでなく、気密に対しての工事もしっかりとやる必要があります。

現在施工中の現場で気密工事について、ブログでも発信をしていきますので、

ご興味がある方は是非ご覧下さい!

次回は「今の家」と「これからの家」をご紹介したいと思います!

 

コメント

コメントはまだありません。コメントを投稿する最初の1人になって下さい
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2024年04月20日(土)

By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://www.ideal-fk.co.jp/

モデルハウスの予約はこちら