こんにちは、佐藤です。10月に入りましたね!夏がながかったので気が付きにくいですが、
今年も残り3か月とは!びっくりです!!
さて、先日、パーソナル居心地診断と空間のニーズ診断という診断をうけてみました!
みなさん空間デザイン心理学という学問をご存じでしょうか?
空間デザイン心理学とは
自分らしい空間で幸せな生活を手に入れましょう!という素敵な考え方の学問で、診断は実際の心理学に基づき研究に裏付けられて導きだされる結果だそうです。
私が診断してもらった結果はまた別の機会にご紹介しますが、診断を受けてみて感じたのは、潜在的な空間の願望を健在的な意識に変えてくれるな、と感じました。
情報があふれた現代では、あれもこれもよく見えてしまいがちですが、
かくれた深層心理からわきあがってきた、本当に自分がもとめている空間を実際に空間にとりいれられたら、満足のいく環境ができあがるだろうな、と思いました。
そんな空間デザイン心理学を学んだ空間デザイン心理士さんがこの度起業されました。
ichi interior deco の落合聡美さんといいまして、私が診断をうけた一つパーソナル居心地診断はこちら
診断士である彼女、実は私が最初にコーディネーターとしてデビューした建築会社時代の同僚であり、今も親しくしてもらっている友人なので、聞き上手な彼女の人柄はよく知っています。
お客様のお話をじっくりおうかがいするのに、とっても向いているなと思います。
お客様に心から満足できる空間をご提案したい、という思いは私たちアイディールとも共通した思いでもあります。
今後共同のイベントなども開催していきたいと思っていますので、ぜひお楽しみにして下さいね!
アイディールとの共同イベントをまたずとも、
Ichi interior decoさんの診断にご興味にあるかたはご紹介させていただきますので
ぜひご一報下さいね!
***このブログは私が書きました***
佐藤倫子。アイディールのいろいろコーディネーター業務全般担当。
持っている資格はインテリアコーディネーター、宅地建物取引士、
色彩検定2級、アロマテラピーアドバイザー、英検2級。
販売、雑貨店店長などを経て住宅業界へ。
これまで500組以上のお客様と仕様の打ち合わせ。
お客様によりそう打ち合わせ、楽しい打ち合わせを心がけています!